ライザップの株価は、ピーク時から80%以上も下落しています。
さらにコロナウイルスによる問題で、各スポーツジムは大打撃を受けています。
米国のゴールド・ジムも経営破綻し、ライザップも厳しい状況が続きそうです。
株主優待目的に保有するのは、かなりリスクが高い状況となってきました。
本記事ではライザップの株価に関する情報や、株主優待について紹介します。
ライザップの株価・チャート推移
ライザップは2017年に爆発的に人気化し、1年間で株価は10倍以上になりました。
しかしその後、ピーク時から15分の1以下の株価になっています。
これはライザップの経営悪化、特にM&Aによる企業買収の失敗が大きな要因となっています。
コロナウイルス問題以前より、ライザップの経営状態は厳しい状況が続いています。
ライザップの株主優待
ライザップの株主優待は、ライザップグループの商品が選べる優待カタログです。
ライザップ株を保有すると、株数・保有期間によってポイントが付与されます。
ポイントと引き換えに、カタログの中から希望の商品を貰うことができます。
ライザップ株主優待の権利確定日
ライザップ株主優待の権利確定日は年1回、3月末となっています。
ライザップ株主優待はいつ届く?
ライザップの株主優待は、毎年6月頃に届きます。
ライザップ株を買う方法
ライザップには「RIZAPグループ(証券コード:2928)」株を買うことで投資できます。
注意点として、ライザップは一般的な大手企業が上場する「東証」では無く、札証(札幌アンビシャス市場)に上場しています。
札証の銘柄は、多くのネット証券では売買することができません。
ライザップ株を買うためには、札証銘柄を取扱うDMM.com証券、SBI証券等を利用する必要があります。
ライザップの決算は赤字拡大中
株価下落の要因としては、そもそもライザップの決算が赤字である点が大きいです。
赤字であることで、東証一部への市場変更も当面は不可能となりました。
ライザップはこれまで、業績不振の企業を大量に買収する戦略を取ってきた特殊な企業です。
※ライザップの採用している国際会計基準では、企業を買収すると見た目上は利益がかさ増しされます。
ライザップは今後黒字化の達成を宣言していますが、実質的な業績の回復は厳しい状況です。
ライザップ社長 瀬戸健氏と、カルビー松本晃氏による再建
ライザップ社長の瀬戸健氏は、カリスマ経営者として有名な元カルビーの松本晃氏をCEOとして迎え入れました。
松本氏による再建を期待したい所ですが、これまで買収した不採算企業の対応は今後も困難を極める事が予想されます。
まとめ
ライザップはかつて大幅に株価が上昇しましたが、現在は数分の1の株価になっています。
これは不採算企業の買収を繰り返す独自の戦略が通じなくなり、赤字になった点が要因としてあります。
またコロナウイルスによる問題で、米国ゴールド・ジム等は経営破綻する状況となっています。
株主優待は魅力的かもしれませんが、経営悪化による株主優待の廃止や、さらなる株価下落を警戒する必要があります。
以上、ライザップの株価と株主優待についてのまとめでした。
「隠れ株主優待」とは?知らないと損する端株の裏技【株主優待】新NISAでおすすめの優待銘柄10選