オリエンタルランド株主優待の権利確定日、届くのはいつ?今後の株価は?

東京ディズニーランドを経営するオリエンタルランド(OLC)の株価が絶好調です。

株価は上場来高値を更新し続け、最強レベルの上昇トレンドチャートとなっています。

強力なビジネスモデルを持つ同社の株は、日本株における長期投資先として最強の銘柄の一つとなりました。

またオリエンタルランドは、ディズニーランド・シーで使えるパスポートが貰えるため株主優待銘柄としても人気です。

オリエンタルランド現在の株価と株主優待、今後の予想についてまとめました。

オリエンタルランド(OLC)の株価チャート

オリエンタルランドはアベノミクスで大きく株価が上昇した銘柄の一つです。

2011年頃に購入した投資家は、テンバガー(10倍株)を達成したことになります。

オリエンタルランド以外にも、アベノミクス以降にテンバガーを達成した企業は多数発生しました。

その中には世間一般層の知名度が低く、買うことが難しかった物が多いのが事実です。

しかしオリエンタルランド(OLC)は株主優待の人気も高く、優待目当てに買って長期保有できた可能性があります。

その点で、多くの投資家にチャンスがあった銘柄の一つと言えるでしょう。

オリエンタルランド(4661)の株主優待の内容

ディズニーランド株主優待

オリエンタルランド(4661)の株主優待は、「株主用パスポート」です。

株主用パスポートは、「東京ディズニーランド」・「東京ディズニーシー」どちらかのパークで「1デーパスポート」として利用できます。

オリエンタルランドの株主優待権利確定日

オリエンタルランドの株主優待は、9月末日、3月末日の年2回です。

保有株数 9月末 3月末 合計
100株 1枚 1枚
400株 1枚 1枚 2枚
800株 2枚 2枚 4枚
1,200株 3枚 3枚 6枚
1,600株 4枚 4枚 8枚

オリエンタルランドの株主優待はいつ届く?

オリエンタルランドの株主優待は、6月上旬、12月上旬に届きます。

  • 3月末割当分:6月上旬
  • 9月末割当分:12月上旬

株主優待パスポートの使い方(ディズニーランド・シー)

株主用の1デーパスポートは、普通に購入したパスポートと同じように利用することができます。

特に窓口で引き換えする必要はなく、そのまま使うことができます。

パスポートにはバーコードも印字されており、入場ゲートからの入場やファストパスの発券を行うことができます。

オリエンタルランド株主優待の有効期限は?

オリエンタルランド(4661)株主優待の有効期限は1年間です。

オリエンタルランド株主優待の長期保有優遇制度

オリエンタルランドの株主優待は、長期保有した場合の特典があります。

5年間(2018年9月30日から2023年9月30日)継続保有した場合、東京ディズニーリゾート40周年に「4枚」のパスポートを貰うことができます。

オリエンタルランド株主優待

※所有株式数にかかわらず、一律4枚貰うことができます。

オリエンタルランドの配当利回りは?

オリエンタルランドの配当利回りは0.27%前後を推移しています。

配当利回りはあまり高いとは言えません。

オリエンタルランドは配当金ではなく、株主優待が人気の企業となっています。

 

オリエンタルランド(OLC)の事業内容

オリエンタルランド事業内容

オリエンタルランドの事業内容は、東京ディズニーリゾートの経営が中心となっています。

  • テーマパーク事業(ディズニーランド、ディズニーシー)
  • ホテル事業
  • その他事業(イクスピアリ、ディズニーリゾートライン等)

収益の中心はテーマパーク事業です。

そのため、ディズニーランド・シーの運営状況が収益に直結すると言えます。

オリエンタルランド株の買い時は?

オリエンタルランドのような超長期上昇トレンドの銘柄は、逆に買い時が難しいと言えます。

長期チャートを見ると「下手に株を売買するより、オリエンタルランドの株だけ買って放置していればよかった」ということになります。

結果論としては正解ですが、しかし実際にそれをできた人は少ないと思われます。

もし「オリエンタルランドの株を今から自分が買うか?」と考えると悩む方は多いのではないでしょうか。

多くの人は「既に株価も割高な状態になってしまい、もう手が出ない」と感じると思います。

しかしこの状態は、2013年頃の時点でも既に同じ状況でした。

ネット上では「既に天井である」「バブルが崩壊する」といった声も多く、それらの声を無視して保有し続けるのはかなり難しいと言えます。

オリエンタルランド株はいくらから買える?

オリエンタルランド株を買うためには、最低単位(100株)買うだけでも150万円以上が必要になります。

これはかなり高額の部類の銘柄となります。個人投資家には手が出しづらい価格になってしまいました。

オリエンタルランド株の分割はいつ?

オリエンタルランドは株価の上がりすぎたことで、購入単価が高すぎる状況になってしまいました。

株の分割により、購入単価の引き下げを期待したい投資家も多いと思われます。

過去の分割事例としては、2015年3月に1対4の株式分割が行われました。

当時の最低投資額は300万円台になっていましたが、NISAでも購入可能な80万円台で購入することができるようになりました。

しかしそこからまた株価はまた上がり続け、現在は100株で150万円以上もの資金が必要にになっています。

しかし前回分割が行われた際の株価と比較すると、今すぐ分割が行われるかは不明と言えます。

まとめ

オリエンタルランド株は強力なブランドと盤石なビジネスモデル、外国人観光客増加などを背景に大きく株価を伸ばすことに成功しました。

これまで長期保有していた投資家は、莫大なリターンを得ることができたことになります。

しかし株価が上がりすぎたことで、最低単位の100株を保有するためには「150万円以上」も資金が必要になります。

以上、オリエンタルランドの株価についての状況まとめでした。

「隠れ株主優待」とは?知らないと損する端株の裏技

【株主優待】新NISAでおすすめの優待銘柄10選