億トレや専業投資家の方を中心に、株式投資の参考になるツイッターアカウントを紹介します。
投資家の情報源としてはツイッターが最も普及しており、多くの億トレの方も利用しています。
有名億トレーダーを始め、実際に投資で生活している専業投資家の情報が貴重な事は言うまでもありません。
そこで本記事では、特に参考になると思われるおすすめのツイッターアカウントを紹介します。
目次
個人投資家(億トレ中心)
億トレを中心に、凄腕として知られる個人投資家を紹介します。
雑誌などにも取り上げられた事のある方を中心に選んでいます。
cis@cissan_9984
cis氏は、資産額230億円を超える個人投資家です。
日経平均を動かすとも言われる程で、相場の転換点におけるcis氏の相場観に注目する投資家は多いです。
ぱりてきさす@paristexas2009
投資家ぱりてきさす氏のアカウントです。実力派投資家としてレジェンド級の投資家の一人です。
多数の企業の大株主として四季報にも掲載され、どのような企業に投資しているか非常に勉強になります。
井村俊哉 @imuvil
Youtube(Zeppy投資ちゃんねる)の運営や、各種メディアの出演で有名な井村俊哉氏のアカウントです。
「元芸人」という面が注目されがちですが、実際に数億円もの資産を築いている実力投資家です。
五月@hakureifarm
ハンドルネーム五月こと片山晃氏のアカウントです。
アルバイトで貯めた65万円を150億円にまで増やした個人投資家として知られています。
株だけではなく競走馬や、投資家に人気のアプリ「カビュウ」等にも出資しています。
GCN@virtualgcn
国内における個人投資家として最高峰レベルの存在である、GCN氏のアカウントです。
あまり表には出るのは好まないようで、ツイートは残さないように都度削除されています。
べる@bellppy_25
おそらく株クラで最も注目されている投資家の一人、べる氏のアカウントです。
カビュウでパフォーマンスも公開していますが、短期で数億単位の資産を築いた若手実力投資家です。
かぶ1000@kabu1000
バリュー投資家としては最も著名な個人投資家とも言える、かぶ1000氏のアカウントです。
書籍も出版されており、ベストセラーになっているようです。
www9945@sp500500
こちらもバリュー投資家として有名なwww9945氏のアカウントです。
高配当銘柄や優待銘柄・外国株にも投資されており、幅広い投資対象は参考になります。
山田@u2yamada
専業投資家、山田氏のアカウントです。
デイトレ・ファンダどちらの面でも勉強になり、ベテラン勢からも尊敬されている投資家です。
武者修行中@mushatrader
アベノミクス早期に資産10億円を達成し話題になった武者修行中氏のアカウントです。
投資手法は一般人に真似できる物ではなさそうですが、考え方など参考にできる点が多いです。
そせ@KRao4UzFhKLGUrq
億トレそせ氏のアカウントです。
投資スタイルも運用額も、一般人にはとても真似できない桁違いの投資家です。
愛鷹@minobouz
テンバガー(10倍株)を多数発掘している愛鷹@minobouz 氏のアカウントです。
雑誌等にも取り上げられており、個人投資家にも参考になる点が非常に多いと思います。
ユタ @worldworld4
専業投資家ユタ氏のアカウントです。売買している個別銘柄についてもツイートされている貴重な投資家です。
売買している銘柄は非常に参考になります。
専業投資家
良質な情報を提供してくれる専業投資家の方を紹介します。
市場のニュースや主要な企業の情報をツイートしてくれるので、有名投資家の方より参考になる情報は多いかもしれません。
sak @sak_07_
sak氏のアカウントです。企業の決算やテクニカル面で注目するべき銘柄をツイートされています。
一般的に流れているニュースだけではなく、個別銘柄についても考察が深いです。
実際に投資に取り組んでいる方が、日頃どういう情報を見ているのかを知る事ができます。
Ring @xRINGx
著名な専業トレーダー Ring氏のアカウントです。
情報の速報性においてはトップレベルで、多くのトレーダーが参考にしています。
ふく たろう @fuku__taro
ふくたろう氏のアカウントです。センスあふれる一コマ漫画を公開されている事で有名ですが、実は実力のある専業投資家です。
投資に関するツイートも非常に参考になります。
ますぷろ @maspro
有名トレーダーますぷろ氏のアカウントです。専業トレーダーの相場観を参考にする事ができます。
兵隊クマ @heitaikuma
専業トレーダー兵隊クマ氏のアカウントです。
企業の決算内容を速報でツイートしてくれるため、企業の決算チェックをしている人にはありがたい存在です。
ありゃりゃ @aryarya
ありゃりゃ氏のアカウントです。企業のIR情報等についてツイート、解説してくれます。
夕凪 @yuunagi_dan
イベント投資法で有名な夕凪氏のアカウントです。
市場の売買状況を知る上で重要な「投資部門別売買状況」の数値をツイートしてくれます。
じろ(26) @26ooo
じろ(26)氏のアカウントです。
主要なニュースや企業の適時開示情報についてのコメントが参考になります。
bot系アカウント
bot系のアカウントは、株価が変動した銘柄をツイートしてくれるサービスです。
フォローすることで、株価の動きをいち早くTwitterで知る事ができます。実際に一番役立つアカウントはこのbotかもしれません。
ストップ高bot @StopMeigara_bot
ストップ高になった銘柄をツイートしてくれるbotです。
ストップ安bot @StopYasu_bot
ストップ安になった銘柄をツイートしてくれるbotです。
新聞・ニュース系
最新のニュースをツイートするアカウントを紹介します。
Twitterでフォローすることで、最新のニュースをキャッチする事ができます。
決算説明会@gantky1
決算説明会@gantky1氏は、企業の決算説明会の内容を解説してくれるアカウントです。かなりありがたい存在です。
日本経済新聞 電子版 @nikkei
日本経済新聞電子版の公式アカウントです。
日経電子版のニュースやコラム等の記事についてツイートします。
会社四季報オンライン @shikihojp
会社四季報オンラインの公式アカウントです。
四季報オンラインや東洋経済オンラインの記事をツイートするアカウントです。
Twitter(株クラスタ)初心者への注意点
煽り屋、商材・セミナー屋に注意
Twitterの有名アカウントの中には、うさん臭い連中が多いため注意が必要です。
銘柄を買い煽って株価を釣り上げようとするグループや、怪しい商材・セミナー屋も大手を振っています。
怪しいアカウントほどフォロワー数が多く、また信者も多くいますが信用しないようにしましょう。
鍵垢(カギアカ)について
怪しい連中が幅を効かせことで、有益な情報を発信していた個人投資家の多くは「鍵垢」(鍵つきのアカウント)に隠れてしまいました。
「別垢(メインアカウントとは別のアカウント)」を作り、そちらで株の情報交換をしている方もいます。
「あまり表に出たくない」という人も多いため、今回の選別からはひっそりやっている兼業投資家の方は除外しています。
まとめ
上記紹介させて頂いたアカウントは、主に投資の役に立つツイートをされている優良なアカウントです。
もちろん上記以外にも、優良な個人投資家のアカウントは多数存在します。
私のツイッターアカウントのフォロー先を参考にして頂くと最新のリストが参照できると思います。