「ソフトバンクグループ」(証券コード:9984)の配当・株主優待の情報をまとめました。
ソフトバンクグループは通信事業やYahoo等の運営の他、孫正義氏による投資会社的な側面を持っています。
2020年には、子会社であるLINEや、Zホールディングスとの統合を発表し話題になりました。
ソフトバンクは日本を代表する大型株のため、株価の動きは非常に注目されます。
ソフトバンクグループの株価推移・チャート
ソフトバンクグループは、実質的には孫正義氏による投資会社です。
孫正義氏は天才的な投資家でもあるため、ソフトバンクグループは個人投資家に人気の銘柄の一つです。
しかし世界的な株価暴落時には、投資先企業の株価も下落するためリスクが高い状況になります。
特に中国企業への投資額が大きいため、中国株の暴落リスクを受け株価が下落するリスクがあります。
ソフトバンクグループの配当は年何回?権利確定日はいつ?
ソフトバンクグループの配当は中間配当、期末配当の年2回です。
配当権利確定日は下記となっています。
- 3月末:期末配当
- 9月末:中間配当
ソフトバンクグループの配当金はいつ貰える?
ソフトバンクグループ株の配当は下記までに支払われます。
- 期末配当:6月
- 中間配当:12月
ソフトバンクグループの配当利回り
ソフトバンクグループの配当利回りは0.5~0.8%前後を推移しています。
ソフトバンクは2019年5月9日に1対2の株式分割、年間配当予想の据え置きを発表しました。
その際に配当利回りは実質的に2倍となりましたが、それでも高い配当利回りとは言えません。
配当利回りについては、子会社のソフトバンク(9434)が6%前後の高配当利回りとなっています。
高配当銘柄ソフトバンク株(9434)の配当権利日はいつ?株主優待は?ソフトバンクグループの株主優待
ソフトバンクグループ(9984)の株主優待は廃止され、現在はありません。
ソフトバンクの携帯・インターネット回線が毎月割引になるという非常にお得な優待でした。
携帯電話事業は子会社のソフトバンク(9434)での運営になるため、優待の復活は難しいと思われます。
まとめ
ソフトバンクグループの配当権利日は、3月末・9月末の2回となっています。
また、ソフトバンクグループの株主優待は残念ながら廃止になりました。
今後は子会社である「ソフトバンク(9934)」での株主優待の新設が期待されるところです。
【高配当株】新NISAでおすすめの高配当銘柄10選 【NTT株】高配当+株主優待で人気のNTT株を解説